2022年
「亀戸七福神」
日 時:1月8日(土) 午後1時30分
案内人:渡部良雄
コース : 普門院(毘沙門天)~亀戸天神(七福神無し)~龍眼寺<萩寺>(布袋尊)~天祖神社(福禄寿)~香取神社(恵比寿天・大黒天)~東覚寺(弁財天)~常光寺(寿老人) 全行程約3・5キロ程度です。
集 合:総武線亀戸駅亀戸公園 13:30
解 散:総武線 亀戸駅 16:00
参加人数:9名
歩行距離:約6km
案内人 :渡部良雄
三年振りに「史の会」ホームグランドの亀戸で恒例の七福神めぐりを催行しました。晴天のもと九名の参加を得て、普門院(毘沙門天)から常光寺(寿老人)までの七福神を参拝し、本年の行事が安心・安全に催行されるようお願いしました。