2023年
日 時:3月25日(土)午前10時00分
集 合:京王模原線 多摩境駅
解 散:JR片倉駅
参 加:7名
歩行距離:約11km
コース:京王多摩境駅~①小泉家屋敷~②諏訪神社・絹の道資料館~③絹の道~④道了堂~⑤片倉城跡公園~JR片倉駅
幹 事 :柿沼 彰
八王子から鑓水を通って横浜へ至る浜街道は、幕末から明治にかけ輸出用の生糸の流通路となり後に「絹の道」と呼ばれるようになりました。今回は生憎の雨の中、資料館を見学後当時の面影が残る「絹の道」を散策し、近くの片倉城跡公園を訪ねました。
・絹の道を資料館へ
・催花雨で満開になった片倉城二の丸跡の桜
蛇足です
二の丸跡の桜を見て一句
催花雨や WBC優勝 最高です