2015年
2015.06.07 第571回見学会「太平洋戦争遺構と縄文貝塚を訪ねる」
集合:JR総武線「西千葉駅」改札口 10:00
解散:JR線「千葉駅」16:40
天気:(気温26℃/16℃)
参加人数:18名
歩行距離:10.3km
![]() | ![]() |
陸軍歩兵学校跡に向かう | 旧気球連隊第二格納庫 |
![]() | ![]() |
鉄道大隊記念碑 | 千葉公園の古代蓮と蓮華亭 |
![]() | ![]() |
加曽利貝塚にある竪穴式住居(復元) | 南貝塚・貝層断面観覧施設にて |
【午前】
(出発)… 来迎寺(南北朝期の千葉氏菩提寺)… 大日寺(16基の千葉氏累代の五輪塔あり)… 旧鉄道第一連隊材料廠(千葉経済大構内にあり/「ブラタモリ」が好みそうな赤煉瓦の鉄道史跡)… 陸軍歩兵学校跡(現作草部公園)… 旧気球連隊第二格納庫(現川光倉庫/超デッカイ建物!)… 都賀公園にて休憩 … 旧鉄道第一連隊食堂(1Fの赤煉瓦部分が当時の建物だとか)… 鉄道大隊記念碑(椿森集会所の横)… 鉄道第一連隊演習場跡(現千葉公園/園内には古代蓮の咲くハス池と蓮華亭、かつての鉄道橋脚・トンネル・荒木大尉ゆかりの荒木山など有り)… 千葉駅前(一旦解散・昼食)
【午後】
千葉駅前(出発)… 千葉モノレール千葉駅 ⇒[電車]⇒ 桜井駅(電車移動)… 加曽利貝塚博物館(入館料60円/学芸員さんの解説あり)… 北貝塚・竪穴住居跡群(住居の中で解説)… 北貝塚・貝層断面観覧施設(貝塚の成り立ちがよくわかる。一見の価値アリ) … 南貝塚・復原集落 … 南貝塚・貝層断面観覧施設(付近の地面に貝殻が散らばってるけど、持ち帰ったらダメ!)… 千葉モノレール桜井駅 ⇒[電車]⇒ 千葉駅 …(終了)