2016年
2016.10.16 第587回見学会「偕楽園と弘道館の周辺をゆっくり散歩しませんか 」
集合:JR常磐線「水戸駅」北口・黄門銅像前 10:10
解散:JR常磐線「水戸駅」 16:00
天気:(気温24℃/9℃)
参加人数:10名
歩行距離:7.5km
![]() | ![]() |
水戸城址を見学 | 偕楽園・好文亭から庭園を眺める |
![]() | ![]() |
偕楽園と千波湖 | 弘道館入口の前で記念撮影 |
【午前】
(出発)⇒[バス]⇒ 歴史館偕楽園入口(停) … 偕楽園(日本三名園の一つ。水戸藩主徳川斉昭公により作庭)… 同・吐玉泉 … 同・太郎杉 … 同・好文亭(園内にある御殿・茶室)… 偕楽園近く(一旦解散・昼食)
【午後】
偕楽園近く(出発)… 常陽資料館(水戸の貨幣の歴史を学ぶ。1億円と千両箱の重さ比べを楽しむ)… 水戸城址を散策 … 旧弘道館(三の丸にある旧藩校で江戸期末の水戸学の本拠地。至善堂等を拝観)… 旧水戸彰考館跡(『大日本史』編纂の地。水戸二中前に碑と資料館あり)… 義公生誕の地(小さな祠があります)…(終了)