サークル・史の会

第601回 見学会

2017.12.10 第601回見学会「国立歴史博と城下町佐倉史跡めぐり」

集合:京成本線「京成佐倉駅」改札外 10:10
解散:京成本線「京成佐倉駅」16:20
天気:  (気温14℃/3℃)
参加人数:16名
歩行距離:8.6km

海隣寺・千葉氏歴代当主たちの石塔を拝観国立歴史民俗博物館に向かう
佐倉城本丸跡甚大寺・堀田家当主三代の墓を拝観
佐倉順天堂記念館佐倉高校・鹿山文庫関連資料を見学

【午前】
(出発)… 海隣寺(千葉氏歴代当主たちの石塔16基を拝観)… 国立歴史民俗博物館(常設展示をやや駆け足気味に見学)… 博物館内のレストランにて昼食
【午後】
博物館(出発)… 佐倉城跡(広大な城跡公園を散策。本丸跡や数々の土塁・曲輪跡を見学)… 堀田正睦像・ハリス像 … 成徳書院跡(大手門のすぐ前にあった旧佐倉藩藩校跡)… 甚大寺(佐倉藩藩主堀田正俊・正睦・正倫墓を拝観)… 松林寺(土井利勝父母夫人墓を拝観)… 佐倉順天堂記念館(日本の医学の礎となった私立病院)… 佐倉高校(藩校成徳書院の後身で元巨人軍・長嶋茂雄氏の母校。旧校舎本館鹿山文庫関連資料を見学)…(終了)