2023年
日 時:7月2日(日) 9時50分集合
集 合:JR京浜東北線 上中里駅
参 加:14名
歩行距離:約7km
幹 事:野沢登巳雄
コース:上中里駅⇒平塚神社⇒北区防災センター(地震の科学館)⇒渋沢資料館⇒飛鳥山博物館⇒紙の博物館⇒音無親水公園王子神社⇒名主の滝公園⇒醸造試験所跡地公園⇒赤煉瓦酒造工場⇒お札と切手の博物館⇒王子駅
まず初めに豊島氏ゆかりの平塚神社を詣で、北区防災センター(地震の科学館)を訪ねました。防災センターでは、地震の揺れや火災による煙の実演で大変貴重な体験をしました。
次に訪れた飛鳥山公園では、園内散策や飛鳥山博物館、渋沢資料館等の見学を各人で自由に行い過ごします。
予定のコースには有りませんでしたが、近くの七社神社を訪れると静寂な境内で奉納演武が行われており、心が洗われる思いがしました。
午後は、音無親水公園等を散策し本日の行程を終了。王寺駅で解散となりました。
王子稲荷神社