2022年
日時 :3月27日(日)午後2時45分~4時30分
場所 :亀戸カメリアプラザ6階第3研修室
発表 :柿沼 彰
参加 :21名
今回は2022年度定期総会後の限られた時間の中で、紀元前後から七世紀頃までの日本古代通史の概要を解説した後、邪馬台国九州説の立場で邪馬台国位置論や倭国の統一政権成立時期について発表しました
邪馬台国の位置については、これまで7:3の割合で北九州にあったと考えてきましたが、その後畿内説学者の書籍を再度読み進めるうちに、畿内説もありかなと考えが変わってきている所です。
弥生時代から日本建国に至るまでには、「倭国統一政権の成立」・「謎の4世紀」・「倭の五王の時代」などの興味ある画期が幾つかありますが、発表時間の都合上充分な解説が出来なかった処もあり、今後の学習会や会報の投稿などで各々のテーマについて詳細発表を行うつもりです。