2024年
杉並区の歴史を辿る 実施日:6月29日(土) 時間:午前10時~午後2時45分 歩行距離:約7㎞ 参加者:19人 コース:京王井の頭線西永福駅~大宮八幡宮~和田堀公園~松ノ木遺跡~郷土博物館~妙法寺~丸の内線新高円寺駅付近(昼食)~西照寺~松応寺~宗泰院~長龍寺~福寿院~長善寺~鳳林寺~高円寺~氷川神社~JR中央線高円寺駅
[続きを読む]
素晴らしき哉古代オリンピック 日 時:6月16日(日)午後1時30分~4時30分場 所:亀戸カメリアプラザ6階第3研修室発 表:広田 恭一 いよいよパリ・オリンピックが迫って来ました。今から楽しみですね。日本選 […]
「金沢文庫・称名寺庭園」 日 時:6月8日(土)午後1時集 合:金沢文庫駅行 先:金沢文庫・称名寺参 加:9名幹 事:澤井 進コース:金沢文庫駅〜金沢文庫〜称名寺庭園〜金沢文庫駅金沢文庫駅に集合し、梅雨入り前の […]
「浅草竿灯まつり」 実施日:6月1日(土)時 間:午後1時30分~歩行距離:4km参 加:14名天 候:晴れ幹 事:笛木 隆雄 秋田市と浅草商店会のコラボで開催された東北3大祭りの一つ「竿灯まつり」を鑑賞しました。秋田 […]
2025大河ドラマ”べらぼう~蔦重栄華之夢噺~”楽しく見る シーズン1 其の弐「老中田沼意次に会いに行こう」 実施日:5月26日(日) 時間:午後1時~3時30分 歩行距離:約4㎞ 参加者:24名 コース:JR巣鴨駅~岩崎家墓所~染井霊園~本妙寺~功徳院~慈眼寺~勝林寺~六義園(解散)
2025大河ドラマ ”べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~” を楽しく見る シーズン1 其の壱 「田沼時代について」 日 時:5月19日(日)午後1時30分~4時30分場 所:亀戸カメリアプラザ6階第3研修室発 表:大江 健次 […]
「毛利元就の戦いとその後の毛利家」 日 時:4月14日(日)午後1時30分~4時30分場 所:亀戸カメリアプラザ6階第3研修室発 表:佐川 圭一 毛利元就は1497年に安芸国吉田郡山城(現在の広島県安芸高田市吉田町)で生 […]
渋谷の記憶を東に辿る 実施日:4月7日(日) 時間:12時~15時40分 歩行距離:約2.5㎞ 参加者:24名 コース:渋谷駅西口~稲荷橋~金王八幡宮~渋谷氷川神社~國學院大學博物館~學徒慰霊之碑~白根記念渋谷区郷土博物館・文学館~尾崎豊の歌碑~渋谷ヒカリエ