サークル・史の会

カテゴリー別活動実績

あけぼの山岳会

柏木山ハイキング
日時:11月4日(土)午前10時15分
集合:西武池袋線飯能駅北口バス乗り場( 10時26分発のバスに乗ります)
幹事:横山 洋行
この山は飯能の里山です。標高…..

[続きを読む]

「柴又七福神めぐり」

日  時:2023年01月07日集  合:京成高砂駅13:30解  散:京成柴又駅16:00参加人数:15名歩行距離:約8km案  内:滝沢 貢<コース>:京成高砂駅 ~ 観蔵寺(寿老人)~ 医王寺(恵比寿天 […]

[続きを読む]

あけぼの山岳会

「麻生山ハイキング」 日  時:令和4年11月19日 集  合:JR五日市線武蔵五日市09:15解  散:同上参加人数:2名

[続きを読む]

令和4年度一泊見学会

「奈良・飛鳥見学会」 日 時:11月27日(日)~11月28日(月) 集 合:JR京都駅 解 散:同上 参加人数:13名 今回は、飛鳥から奈良時代にかけての“遷宮・遷都”をテーマに、北部の佐紀・佐保と南部の飛鳥地区の遺跡 […]

[続きを読む]

あけぼの山岳会

天竺山ハイキング 日  時:7月2日(土曜日) 午前10時 集  合:JR五日市線 武蔵増戸(むさしますこ)駅前  案  内:横山洋行  *小雨決行、ただしコースは変更。  *弁当、飲物、雨具等を持参して下さい。 五日市 […]

[続きを読む]

2022年 定期総会

2022.03.27「2022年度定期総会」 日  時:3月27日 13:30~14:30場  所:亀戸カメリアプラザ6階研修室参加人数:18名

[続きを読む]

2022年 七福神めぐり

「亀戸七福神」 日 時:1月8日(土) 午後1時30分案内人:渡部良雄コース : 普門院(毘沙門天)~亀戸天神(七福神無し)~龍眼寺<萩寺>(布袋尊)~天祖神社(福禄寿)~香取神社(恵比寿天・大黒天)~東覚寺(弁財天)~ […]

[続きを読む]

2019年イベント纏め

[続きを読む]